|
||||
![]() |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
小学校の算数は,中学高校で学ぶ数学へとつながる大切な学問です。数や計算,図形,データの活用法など,実に多くのことを6年間で教わります。日常生活でよく出てくる時間の計算や速さ,割引率なども小学校で学びます。これまで疑問やつまずきがあっても,公式を丸暗記するなどで,やり過ごしてきた人も多いのではないでしょうか。こうした算数の疑問やつまずきを解消できるよう,本書では豊富なビジュアルを用いて,算数を一からていねいに解説しています。章末問題で苦手な分野をみつけることもできます。 |
|
3 時間・速さ,割合や比をきわめよう |
【時間・速さ】 時間の計算 ①〜② Column 4 連続量と離散量 速さとは 速さの公式 速さの単位・単位換算 【割合】 単位量あたりの大きさ 割合とは・割合の公式 百分率と歩合 【2量の関係】 比例式 比例 反比例 比・約比 比の利用 Column 5 黄金比 問題に挑戦! |
|