2021年8月26日発売 / 定価1,190円(税込)
「時の流れ」は幻想なのか?最新物理学がえがく時間の姿
時間の謎
監修 松浦壮
執筆 小谷太郎
最先端の物理学は,私たちの常識をこえて,時間に対するおどろくべき見方や考え方を数多く提示している。現代物理学の理論をもとに,時間の不思議に切りこもう。
【試し読み】
「紙版」のご購入はこちら
「Kindle版」のご購入はこちら
多面体にひそむ不思議な数学
神秘の「プラトン立体」
この世にたった五つしかない“完全な多面体”,それがプラトン立体(正多面体)だ。数学者を魅了するプラトン立体の不思議な性質をじっくりと図解する。
監修 茅野公穗 執筆 福田伊佐央
医学
ネコを腎臓病から救う最新研究
執筆 北原逸美
人類初の民間宇宙旅行に成功
監修 浅井圭介
執筆 中野太郎
脳解読はここまできた
脳と機械をつなぐBMI技術への応用が加速
監修 神谷之康
執筆 尾崎太一
クリーンエネルギー最新事情
各国の現状と,2050年のカーボンニュートラル実現に向けた課題
監修 野呂康宏
執筆 今井明子
信じられない立体錯視
数学で生みだす「奥行き」の錯覚
監修 杉原厚吉
執筆 小野寺佑紀
世界の最新航空機
超音速旅客機から空飛ぶクルマまで,進化する航空機の姿
執筆 加藤まどみ
瀬戸際に立つ南極の危機
氷の融解は,水面下で確実に進んでいる
監修 川村賢二/杉山 慎
巧みに生き抜くハチの社会
巣づくり,子育て,戦いなどの多様な戦略にせまる
監修 小野正人
執筆 佐藤成美
ご注文・お問い合わせフォーム→こちら
書店様用の注文書→こちら