|
||||
![]() |
||||
Amazonでのご購入はこちら ![]() |
||||
|
||||
|
虚数とは,「2乗するとマイナスになる数」です。ふつうの数ではプラス×プラスはプラスになり,マイナス×マイナスもプラスになります。つまり,0でない数を2乗すると,かならずプラスの数になります。したがって,ふつうの数では「2乗してマイナスになる数」などというものは存在しないはずです。
ところが,現実の世界でおきる物理現象を数式であらわそうとすると,虚数が必要となる場合があります。たとえば,「1個の電子」のふるまいを考えるとき,その計算には虚数が登場します。虚数は,現代の科学技術を根底から支えている「すごい発明品」なのです。
本書では,人類が虚数に至るまでの数の歴史と虚数の性質,そしてその重要性をくわしく紹介しています。ぜひご一読ください。
|
|