HOME > Newton別冊・ムック・増刊 > その他 > 科学的に正しい 栄養の教科書

ニュートン別冊 科学的に正しい 栄養の教科書

ニュートン別冊

科学的に正しい 栄養の教科書

 

専門家が教える
正しい知識と理想の食生活


【お詫びと訂正】正誤表

科学的に正しい 栄養の教科書
 
 
Amazonでのご購入はこちら Amazonで買う 
ISBN978-4-315-52724-7
A4変型判並製/カラー4色刷/176 ページ
発行年月日:2023/08/10
定価:1980 円(税込)

 

 

 食べることは,私たちが生きていくうえで欠かせない行為の一つです。本書では,専門家の監修のもと,食や健康に関する知識を丁寧に解説していきます。
 食品に含まれる五大栄養素とその役割といった,食と栄養を知るうえで基本となる知識だけでなく,「コラーゲンはほんとうに肌によいのか」など,食と栄養に関する気になるキーワードをQ&A形式でひもときます。正しい情報の見分け方もお教えします。
 さらに,目的別におすすめの食品を紹介。肌によい食事や,高血圧の改善を目指すためのメニューなどを簡潔にまとめています。他にも,味覚や嗅覚の秘密や,食べたものが体に消化・吸収されていくしくみなど,盛りだくさんの内容です。ぜひ,日々の生活に役立てください。

 

CONTENTS

  • 1 栄養素でみる食の基礎知識
    体をつくる五大栄養素
    炭水化物 ①〜②
    タンパク質 ①〜④
    Column1 小惑星リュウグウの砂からアミノ酸を発見
    脂質 ①〜②
    ビタミン
    ミネラル
    Column2 成分の化学変化がおいしさを引き出す
    Column3 なぜ植物はタンパク質の量が少ないのか
    Column4 コレステロール 〜悪玉と善玉って何?〜

    Column5 お酒の種類
    人口増加と食糧危機
    フードテック
     
    2 健康にかかわる食のギモン
    コラーゲン
    乳酸菌製品
    グルテンフリー
    グルコサミン
    β-カロテン
    ビーガン
    カロリー
    カロリーゼロ
    さまざまな食品の「ゼロ」表示
    アクリルアミド
    食品添加物
    玄米と白米・無機ヒ素
    肉,魚,野菜
    オリーブオイル
    野菜ジュース
    Column6 塩分のとりすぎは,どの程度のリスク?
    Column7 アントシアニンやポリフェノールは体によいの?
    真偽や信頼度の判断基準
    カフェイン
    Column8 流通がはじまった「ゲノム編集食品」を正しく知る
     
  • 3 専門家が教える! 理想的な食事法
    食事の回数
    年齢に応じた食べ方
    やせすぎを改善する食事
    美容によい食事 ① 肌
    美容によい食事 ② 毛髪
    胃炎になったときの食事
    便秘を改善する食事
    高血圧を改善する食事
    動脈硬化を予防する食事
    風邪を早くなおす食事
    骨粗鬆症を予防する食事
    痛風を緩和・予防する食事
    食中毒になったときの食事
    口内炎になったときの食事
    貧血を緩和する食事
    糖質制限と脂質制限
    ロカボ
     
    4 食を楽しむ体のしくみ
    香りをかぎ分けるしくみ
    おいしさを感じるしくみ
    味を感じる舌
    Column9 肉がおいしい理由
    Column10 味の感じ方は一筋縄ではいかない
    おいしさと味覚 ①〜③
     
    5 栄養素を取りこむ体のしくみ
    口—唾液
    口—炭水化物の分解
    胃—タンパク質の分解
    胃—胃の運動
    十二指腸—栄養素の分解が本格化
    十二指腸—胆汁が脂質の分解を助ける
    小腸─栄養素の取りこみ
    大腸─腸内細菌による“消化”
    Column11 膵臓にも“味覚”があった
    酵素 ①〜②
    マイクロバイオーム ①〜④
     

FAQ