HOME > Newton別冊・ムック・増刊 > 生物学 > スマホ脳と運動脳

ニュートン別冊 スマホ脳と運動脳

ニュートン別冊

スマホ脳と運動脳

 

脳の力を最大限にひきだす,
脳科学の新常識

スマホ脳と運動脳
 
 
Amazonでのご購入はこちら Amazonで買う 
ISBN978-4-315-52703-2
A4変型判並製/カラー4色刷/176 ページ
発行年月日:2023/06/10
定価:1980 円(税込)

 

 

 私たちの脳では,ニューロンとよばれる神経細胞が集まって,天文学的な規模の情報のネットワークを構築し,日々の行動選択から運動,「心」までをつかさどっています。そんな脳は,いまだに謎の多い存在です。
 しかし,近年,脳科学はめざましい発展をみせています。脳科学で得られた知見は,人工知能(AI)やBMI,ハプティクスといった最新テクノロジーに活かされていますし,運動が脳にもたらすよい効果を研究し,暮らしに役立てようとする動きもあります。
 一方で,現代のテクノロジーが脳におよぼす影響も研究されはじめています。便利なスマートフォン(スマホ)は私たちの脳にどのような影響を及ぼすのでしょうか。
 本書では,最新の脳科学の知見と,その応用例などを紹介しています。ぜひ,お楽しみください。

 

CONTENTS

  • 1 スマホ脳
    PART1 スマホがもたらす影響
    スマホ画面にひそむ技術
    SNSと報酬系
    スマホ依存症 ①~②
    スマホ読書
    スマホと注意力
    スマホと子供
    スマホと睡眠
    デジタル健忘症
    親子関係とスマホ
     
    PART2  スマホを味方につける
    スマホとのつきあい方 ①~③
    親指とスマホ
    オンラインゲームと脳
    スリープテック
    スマホと未来
    column1 「歩きスマホ」はマルチタスク
    Topics ビデオゲームと脳
     
    2 運動と脳
    運動にかかわる部位
    たくみな動きと脳
    運動の指令
    運動の開始と停止
    運動の微調整
    運動が脳へおぼよす影響 ①~⑤
     
  • 3 学習と“脳力”
    脳と意思決定
    二つの意思決定
    ツリーリサーチ
    脳でおきている報酬効果
    ドーパミンの役割
    推論する脳
    探索と活用のジレンマ
    リスクの計算
    感情と学習
    内発的動機づけと脳
    外発的動機づけ
    アメかムチか
    報酬の逆効果
    column2 二言語よりも多言語で習得するほうが学びが進む
    column3 紙の手帳を使ったほうが忘れにくくなる?
    column4 やり抜く人と挫折する人,その違いは脳にある?
     
    4 脳と社会行動
    報酬脳と社会的行動
    「最後通牒」と「独裁者」ゲーム ①~②
    利他的活動と応答時間
    脳と行動経済学
    旅の恥はかきすて
    人を罰する脳
    心変わりする脳のしくみ
    価値の変化
     
    5 拡張する脳
    脳とAI ①~②
    強化学習とAI技術
    注目される脳の機能
    視覚野の独自の発達
    column5 分単位の時間を知覚する海馬と線条体
    Topics 脳の拡張
    Topics 身体の拡張
     

FAQ