ニュートン別冊 宇宙の終わり 誕生から終焉までのビッグヒストリー
ニュートン別冊 |
宇宙の終わり 誕生から終焉までのビッグヒストリー
無から生まれた宇宙は無にかえるか 生まれかわるか
|
|
【お詫びと訂正】正誤表
|
 |
Amazonでのご購入はこちら |
ISBN978-4-315-52647-9 |
A4変型判並製/カラー4色刷/176 ページ |
発行年月日:2023/01/05 |
定価:1980 円(税込) |
|
|
|
人の一生と同じように,永遠と思われる宇宙にも「はじまり」と「終わり」があるといいます。いったい宇宙の誕生と終焉は,どのようなものなのでしょうか? 宇宙の「はじまり」については,「無のゆらぎから生まれた」「高次元に浮かぶ『膜』どうしの衝突で誕生した」「宇宙の年齢は,約138億歳」といった驚くべき仮説が存在しています。 宇宙の未来や「終わり」についても,想像を絶するシナリオがえがかれています。たとえば,「宇宙は,ほとんど空っぽになってしまう」「宇宙全体が1点につぶれてしまう」「宇宙はいったん死をむかえ,新しい宇宙に生まれかわる」といったものです。 本書では,宇宙のはじまり,そして宇宙の最期について,最新科学を通してその謎にせまります。ぜひご覧ください。
|
CONTENTS
-
1 宇宙の年齢を知る
|
夜空の背景 謎の電波 ①〜② ビッグバンの残光①〜③ 宇宙背景放射が明らかにしたもの ①〜④ column1 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 |
|
2 ダイジェスト 宇宙誕生の最初の1秒間
|
宇宙の模式図 宇宙の誕生 プランク時代 インフレーション ビッグバン宇宙 粒子の対消滅 原子の材料が出そろう 宇宙の晴れ上がり ファーストスター |
|
3 宇宙誕生の謎にせまる
|
トンネル効果 無からの宇宙創生 なめらかな宇宙のはじまり インフレーション宇宙論 急膨張をおこした力 急膨張からビッグバンへ 宇宙の構造をつくった急膨張 天文観測による検証 Topics インフレーション宇宙論を検証 量子重力理論 超ひも理論 幸運な宇宙 エキピロティック宇宙論 |
|
|
-
4 星々と天体の終わり
|
宇宙の未来 宇宙史138億年 灼熱化する地球 銀河の衝突 水星と金星の死 地球の死 太陽の死 最期の閃光─超新星爆発 column2 爆発間近といわれるベテルギウスの爆発はいつ? 超巨大楕円銀河 孤立する銀河 星の世代交代 漆黒の銀河 暗闇の中の閃光 銀河の蒸発 陽子の崩壊 ブラックホールの蒸発 ①~② 鉄の星 column3 巨大ブラックホールの周囲にも“惑星”が存在する? column4 銀河が衝突し,星が生まれる |
|
5 宇宙の死と転生
|
ダークエネルギー ①~② ビックフリーズ 宇宙の転生 ビッククランチ サイクリック宇宙論 ビッグリップ 真空崩壊 真空に残された“何か” 真の真空 真空崩壊をおこすトンネル効果 真空崩壊の種 真空崩壊後の世界 真空の相転移 真空崩壊はほんとうにおきるのか? column5 宇宙は無数に存在する?マルチバース宇宙論 |
|
|