科学雑誌Newton
別冊・ムック・増刊
Newton書籍
HOME
サイトマップ
お問い合わせ
採用情報
会社案内
HOME
>
Newton別冊・ムック・増刊
>
BSIシリーズ
> BSI 量子論
BASIC SCIENCE ILLUSTRATED 12 量子論
BASIC SCIENCE ILLUSTRATED 12
量子論
品切
→Kindle版は
こちら
ISBN
978-4-315-51940-2
B5変型判並製/カラー4色刷/128ページ
発行年月日:2012年7月10日
定価:本体1,714円+税
壁をすり抜けたり,何もないところから突然何かが生まれたり……。
私たちの常識がまったく通用しない,ミクロの世界を支配する不思議なルール。それが,量子論です。
本書では,現代の科学技術の土台である量子論を,徹底的にやさしく解説していきます。
この宇宙がどうやって誕生したのか,といった根源的な謎にもせまります。
CONTENTS
1 1000万分の1ミリより小さい世界の物理学
2 19世紀までの物理学「光は波である」
3 量子論のはじまり「光は波でもあり,粒でもある」
4 ド・ブロイのひらめき「光だけでなく,電子も粒であり波でもある」
5 電子の二重スリット実験で,「電子の波」を考える
6 量子論の核心1 状態の共存
7 量子論の核心2 不確定性関係
8 量子論から導かれる「トンネル効果」とは
9 量子論が,物質の科学を発展させた
10 量子論と「物理学の究極の夢」
11 量子論で挑む「宇宙誕生の謎」
Newton別冊・ムック・増刊
天文学・地学
生物学
物理学
数学
工学
化学
歴史・遺産
医学・薬学
その他
Newtonライト
BSIシリーズ
Newton増刊 化学
Newton増刊 睡眠
Newton増刊 心理学
Newton増刊 宇宙の終わり
Newton増刊 人体の取扱説明書
Newton増刊 新型コロナ
Newton増刊 物理入門
Newton増刊 無とは何か
Newton増刊 統計の基本
Newton増刊 微分と積分