科学雑誌 Newton 2020年9月号

      • newton_title01.gif

      • 2020年9月号  

      2020年7月27日発売/ 本体990円+税 

       

    • 定期購読のお申し込みはこちら

 

 

 

 

Newton 2020年9月号

Newton Special

推理する統計学

ベイズ統計超入門

監修 松原 望

執筆   板倉 龍(編集部)

IT(情報技術)やAI(人工知能)を支える数学として,「ベイズ統計」に注目が集まっている。その基礎にあるのは,18世紀イギリスの牧師が発見した「ベイズの定理」だ。いま脚光を浴びているベイズ統計について,基本から応用までをやさしく解説しよう。

 

PART1 原因を探るベイズの定理

 

PART2 社会で役立つベイズの定理

 

PART3 経験を確信に変えるベイズ更新

 

PART4 ベイズ統計の最前線

 

 

【試し読み】

newton2009-020-021.jpg  

 

「紙版」のご購入はこちら Amazonで買う 

「Kindle版」のご購入はこちら Amazonで買う

 

 

 FOCUS Plus

医学

加速する新型コロナのワクチン開発

監修 片山和彦

執筆 三澤龍志(編集部)

神経科学

冬眠しない動物で人工冬眠を実現

協力 櫻井 武

執筆 西村尚子

 

Super Vision

「クルードラゴン」有人宇宙飛行に成功

監修 的川泰宣

執筆 財部薫乃子(編集部)

 

Nature View

美麗・奇妙・凶悪 キノコの世界

【試し読み】

さまざまな見た目のキノコを観賞しよう

監修 保坂健太郎

執筆 三澤龍志(編集部)

 

Topic

世界をつなぐ「橋」の科学

【試し読み】

実用性と美しさをかねそなえた巨大な橋の魅力にせまる!

監修 長山智則

執筆 竹ヶ原諒貴(編集部)

 

Topic

サイコパスとは何か?

【試し読み】

100人に数人いるとされる,不安を抱かず,良心をもたない人たち

監修 原田隆之

執筆 西村尚子

 

【新連載】みがこう! 論理的思考力

白黒思考の落とし穴

監修 高橋昌一郎

執筆 三澤龍志(編集部)

 

みんなの「老い」講座

「見た目」と老い

監修 宇原 久/竹下克志

執筆 財部薫乃子(編集部)

 

教えて!「○○科」のお医者さん!(終)

呼吸器内科

監修 進藤有一郎

執筆 小野寺佑紀


  • contactbox_title.gif


  • ご注文・お問い合わせフォーム→こちら

    書店様用の注文書→こちら