|
||||
![]() |
||||
Amazonでのご購入はこちら ![]() |
||||
|
||||
|
||||
私たちにとって,天気はとても身近なことがらです。大雪が降ったり,台風がやってきたりすれば,私たちの生活に大きな影響をあたえます。
「晴れ」や「雨」など,なぜ天気は毎日変化するのでしょうか。それを決めているのが,気温や水蒸気の量などの大気の状態,気圧の変化や大気の流れ,そして,これらによって生じる雲の変化です。そのダイナミックな大気の変化によって,天気は変化するのです。
本書は2019年に刊行された別冊『天気と気象の教科書』の改訂版です。変わり種の雲たちをとらえた写真や,近年甚大な被害をもたらしたはげしい気象のくわしいメカニズム,地球温暖化の最新研究を新たに盛りこんだ充実の一冊となっています。ぜひご覧ください!
|
|||||||||||
4 気象と災害 |
台風 竜巻 集中豪雨・局地的大雨 温暖化と異常気象 日本でおきた気象災害 |
5 異常気象と地球温暖化の脅威 |
異常気象の原因 地球温暖化の原因 その異常気象は温暖化のせいか? 温暖化影響の将来予測 偏西風の蛇行 エルニーニョ現象 スーパー台風 Q&A Column 9 温暖化による「影響の連鎖」を地球規模で初の図式化 Topics エルニーニョと異常気象 |
6 天気予報の科学 |
プロローグ 気象観測 数値予報 地上天気図の読み方 高層天気図の読み方 長期予報 Topics 「ゲリラ豪雨」は予測できるか? Topics スーパー台風の襲来を予測せよ |