科学雑誌 Newton 2018年6月号

      • newton_title01.gif

      • 2018年6月号  

      2018年4月26日発売/ 本体990円+税 

       

    • 定期購読のお申し込みはこちら

 

 

 

Newton 2018年6月号

Newton Special(1)

追悼 ホーキング博士
ホーキング博士の宇宙論

ブラックホールや宇宙創成の謎に挑んだ天才の偉業

協力 和田純夫
執筆 小松研吾(編集部),永原和聡(編集部)


世界的ベストセラー『ホーキング、宇宙を語る』でも知られる,宇宙物理学者スティーヴン・ホーキング博士が,3月14日にこの世を去った。 ホーキング博士が残した数々の偉業を紹介する。

 

Amazonでのご購入はこちら Amazonで買う

 

Newton Special(2)

人工知能は人より賢くなれるか【試し読み】

「汎用AI」の実現をめざす人工知能研究の最前線

 

囲碁や運転用のAI(人工知能)に注目が集まる一方で,人間のような広い知能をもつAIはまだ存在しない。「汎用AI」とよばれる新しいAIの実現をめざす,人工知能研究の最前線をレポート。

 

協力 山川 宏/一杉裕志/谷口忠大/長井隆行
執筆 板倉 龍(編集部)

 

Newton Special(3)

量子の世界 第4回(終)

量子テレポーテーション【試し読み】

遠隔地への“転送”が可能に!?  夢の技術のしくみにせまる

 

物体をはなれた場所に転送する「テレポーテーション」は,SFでおなじみだ。量子論を応用すれば,「量子テレポーテーション」というよく似た現象を実現できる。

 

協力 小坂英男/武田俊太郎
執筆 福田伊佐央(編集部)

 

Newton Special(4)

不思議な幾何学 第3回(終)

ゼロからわかるトポロジー【試し読み】

伸ばして縮めて形を調べる,やわらかい幾何学

 

トポロジーという数学の分野では,「ドーナツとコーヒーカップは同じ形」とみなす。 いったいトポロジーとは,どんな数学なのだろう。 トポロジーの基礎から,トポロジーを応用した最先端の科学まで,徹底紹介しよう。

 

協力 市原一裕/笹川崇男/下川航也
執筆 三ツ村崇志(編集部)

 

FOCUS

Paleontology

恐竜の「卵の温め術」を解き明かす

協力 田中康平
執筆 尾崎太一

Psychology

人工知能も錯視図形にだまされた!

協力 渡辺英治
執筆 尾崎太一

Astronomy

宇宙で最初に誕生した星の痕跡を初観測!

協力 吉田直紀
執筆 荒舩良孝

 

世界の絶景

スポッテッド湖/パムッカレ

編集部

  

Nature View

洞窟──暗闇に隠された風景【試し読み】

洞窟探検家,吉田勝次がとらえた想像をこえる地下世界の絶景たち

写真・キャプション 吉田勝次
担当 三ツ村崇志(編集部)

  

Cosmic Wonder

双子の望遠鏡が全天を探る!【試し読み】

ジェミニ望遠鏡がとらえた宇宙の輝き

協力 田村元秀
執筆 永原和聡(編集部)

 

トップランナー

時空のゆがみがはかれる時計【試し読み】

100京分の1秒を計測できる「光格子時計」とは

協力 香取秀俊
執筆 山田久美

 

from Miraikan

私たちの心をあやつる微生物たち

日本科学未来館

 

宇宙天体百科

球状星団 M4

執筆 渡部潤一

 
  • contactbox_title.gif
  • contactbox_title_sales.gif

    ご注文・お問い合わせフォーム→こちら

    書店様用の注文書→こちら

FAQ