HOME > Newton書籍 > ニュートン超図解新書 > 超図解新書 三角関数

ニュートン超図解新書 最強に面白い 三角関数

ニュートン超図解新書

最強に面白い 三角関数

あれもこれも三角関数!
世界は三角であふれている!

ニュートン超図解新書  最強に面白い 三角関数

「紙版」のご購入はこちら Amazonで買う 


「Kindle版」のご購入はこちらAmazonで買う

 

 
ISBN 978-4-315- 52957-9
新書判/200ページ
発行日:2025/10/10
定価:990円(税込)

 

「三角関数」という言葉を聞いたことはありますか。高校生以上の読者であれば,三角関数のたくさんの公式や考え方に苦しめられた経験があるかもしれませんね。一方で,三角関数なんて知らない,という読者も多くいることでしょう。

三角関数は,古くから土地の面積や距離を測るための便利な“ 道具”として,活用されてきました。さらに現代では,三角関数は私たちの身のまわりで大活躍しています。なんと,毎日見るテレビの放送から,地震の解析,そしてスマートフォンでの通信まで,たくさんの技術が三角関数によって支えられているのです。

本書では,三角関数の基本や成り立ち,社会との関わりを“ 最強に”面白く紹介しています。随所に登場する問題を解きながら読み進めていくことで,三角関数をゼロから学ぶことができます。三角関数の世界を,どうぞお楽しみください!

 

 

CONTENTS

  • 【試し読み】Trigonometric Functions_018-019.jpg
Trigonometric Functions_020-021.jpg
Trigonometric Functions_022-023.jpg
Trigonometric Functions_024-025.jpg
    第1章 三角関数の誕生前夜
    直角三角形を使った,古代エジプトの測量方法
    三角関数の土台,三角形の「相似」とは?
    相似を使えば,棒1本でピラミッドの高さがわかる!
    相似を使えば,海に浮かんだ船までの距離がわかる!
    【Q】モアイ像の高さは?①
    【A】影の長さからモアイ像の高さがわかる
    【コラム】三角の道路標識の謎
     
    第2章 三角関数の基本
    天文学の発展によって三角関数が生まれた
    「サイン」って何?
    サインの値は,どう変わる?
    【Q】 昌子ちゃんと話すには?
    【A】サインで糸の長さがわかる
    「コサイン」って何?
    コサインの値は,どう変わる?
    【Q】すべり台の長さは?
    【A】コサインで斜辺がわかる
    「タンジェント」って何?
    タンジェントの値は,どう変わる?
    【Q】モアイ像の高さは?②
    【A】タンジェントで高さがわかる
    【コラム】サイン,コサイン,タンジェントの由来
    【コラム】おにぎりの形
     
  • 第3章 サイン,コサイン,タンジェントの深い関係
    サインとコサインの関係
    サインをコサインで割るとタンジェントになる
    サインとコサインを結びつける「ピタゴラスの定理」
    【コラム】ピタゴラスの定理を確かめよう
    「ピタゴラスの定理」が,サインとコサインを結ぶ!
    【コラム】ピタゴラスってこんな人!
    【4コマ】ピタゴラス学派の秘密
    【コラム】焼き鳥の「さんかく」
    コサイン(余弦)が主役の「余弦定理」とは?
    【コラム】余弦定理を確かめよう
    サイン(正弦)が主役の「正弦定理」とは?
    【コラム】正弦定理を確かめよう
    三角関数を使えば,三角形の面積がわかる!
    【コラム】面積の公式を導こう
    【Q】泳ぐ距離はどれくらい?
    【A】余弦定理で距離を計算
    【Q】スーパーまでの距離は?
    【A】正弦定理で距離を計算
    【コラム】三角形を使って,地図をえがく
    【コラム】工事現場でも,三角形を活用
     
    第4章  三角関数が波をつくる
    円で考えるとわかりやすい,三角関数
    90°よりも大きな角度のとき,三角関数の値は?
    「円の弧の長さ」で角度はあらわせる
    サインの値のグラフ化で,「波」があらわれる!
    コサインのグラフも,やっぱり「波」だった!
    タンジェントの変化を知るコツ
    ふしぎな形のタンジェントのグラフ
    三角関数に変化を加えると,波の高さや周期が変化
    身近にあふれる「波」
    「フーリエ変換」で,複雑な波を単純な波に
    【コラム】暮らしを支えるフーリエ解析
    【コラム】フーリエってこんな人!
    【4コマ】包帯で健康生活?
    【コラム】バミューダトライアングル
     
    さくいん
     

     


  • contactbox_title.gif
  • contactbox_title_sales.gif

    ご注文・お問い合わせフォーム→こちら

    書店様用の注文書→こちら

FAQ