|
||||
![]() |
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
脳,心臓,肺,胃腸,肝臓,膵臓……。私たちが生きていけるのは,人体にあるさまざまな臓器が役割を果たし,協調してはたらいてくれるからです。また,私たちが健康でいられるのは,人体にそなわっている免疫が,ウイルスや細菌などの病原体から体を守ってくれるからです。
|
|
|
第2章 免疫のしくみと病気 |
リンパ系が,免疫の防衛システムの中心 侵入者発見! 病原体とたたかう免疫細胞たち また来た!! 免疫の過剰な反応が,アレルギー 【コラム】博士!教えて!! サルも花粉症になるんですか? 気管支ぜんそくは,気管支の気道がせまくなる 気管支ぜんそくは,初期のうちに薬で治す 【コラム】ペットアレルギー 免疫細胞が自分を攻撃してしまう,自己免疫疾患 自己免疫疾患のきっかけは,免疫細胞の勘ちがい スキンケア重要! 肌荒れからアトピーに 【4コマ】人類初のワクチンを開発 【4コマ】カッコウの托卵を発見! |
第3章 インフルエンザとかぜ,新型コロナ |
−インフルエンザ− インフルエンザウイルスは,とげとげしている のどが痛っ! ウイルスがのどの細胞に侵入 −かぜ− かぜも主にウイルス。さまざまな種類がある かぜは主にのどから上,インフルはのどから下にも 【コラム】博士!教えて!! ネギを巻くといいんですか? −新型コロナ− 似てる? 新型コロナウイルスは,王冠ウイルス 新型コロナウイルスは,気道の細胞に侵入 肺胞で炎症が発生,呼吸困難におちいる 免疫の過剰反応が,血のかたまりをつくる 技術の発展が,RNAワクチンを誕生させた! 【4コマ】コッホのもとで口蹄疫を研究 【4コマ】動物ウイルスを発見! |
さくいん |