|
||||
![]() |
||||
Amazonでのご購入はこちら ![]() |
||||
|
||||
|
宇宙のあらゆる現象をたった一つの数式であらわす「万物の理論」。物理学者たちが追い求めるこの“神の設計図”の最有力候補こそ「超ひも理論」です。
|
|
|
第3章 すべての力はひもが生みだしている |
自然界はたった四つの力が支配している 磁石と電気の力「電磁気力」 身近な力のほとんどは電磁気力で説明できる 電磁気力は光の粒子によって伝えられる 力は素粒子のキャッチボール 力の正体は、切れたりくっついたりするひも アインシュタインは、重力を時空のゆがみだと考えた 重力の正体もやっぱり素粒子? ミクロな世界で顔を出す強い力 原子核を崩壊させる弱い力 |
第4章 万物の理論を求めて |
物理学の歴史は、統一の歴史 素粒子は点だと考えられていた 超ひも理論の原型を考案した南部博士 宇宙のほとんどをあらわす理論ができた 超ひも理論におきた革命 超ひも理論に必要な新たな対称性 |
第5章 超ひも理論が予言する「9次元空間」 |
次元とは何か ひもは9次元空間で振動する 3次元をこえる空間は小さく丸まっている かくれた6次元はどんな形? 9次元のひもを2次元でえがく方法 ひもはブレーンという膜にくっついているのかもしれない 私たちは、ブレーンの中にいる? 重力はけたちがいに弱い 重力の伝わり方から次元の数がわかる |
第6章 この宇宙に残された謎と超ひも理論 |
一般相対性理論と量子力学との統合が鍵 宇宙は点からはじまった 宇宙は無から生まれた? さまざまな宇宙終焉のシナリオ ビッグバンは、ブレーンの衝突でおきた!? 超ひも理論は、無数の宇宙を予測する! ブラックホールの中も、超ひも理論でわかる! 謎の物質「ダークマター」の正体を解き明かす 重い素粒子を探しだせ! 人工ブラックホールが、高次元空間の証拠になる |