HOME > Newton書籍 > その他の出版物 > エッセンシャル・サイエンス 世界を変えた33の発見で科学のすべてがわかる

エッセンシャル・サイエンス 世界を変えた33の発見で科学のすべてがわかる

エッセンシャル・サイエンス
世界を変えた33の発見で科学のすべてがわかる

ブライアン・クレッグ
川村康文(監修)、広林 茂(翻訳)

 
エッセンシャル・サイエンス<br/>世界を変えた33の発見で科学のすべてがわかる
 
Amazonでのご購入はこちら Amazonで買う 
ISBN978-4-315-52971-5
B5判/288 ページ
発行年月日:2025/11/20
定価:3480 円(税込)

 

 

原子の構造,生命の起源,気候変動,ダークマター,DNA,周期表,重力,量子論・・・・・・。世界を読み解く鍵となる科学のアイデアを1冊に凝縮。科学を「物理学と宇宙論」「化学」「生物学と進化論」「地球」の4分野に分け,科学における重大な33の発見を紹介します。
発見は以下の7つに分けて解説。それぞれの発見のエッセンスを簡単に理解することができます。

・考え方のエッセンス:その発見の核となるアイデアを簡潔に要約して解説。

・始まりの歴史:その発見の起源,発見した人について解説するほか,科学史における位置づけを解説。

・鍵となる理論とその証明:その発見を決定づけた理論と証明を解説。

・批判:その発見がどのような批判を受けてきたのか,そしていかにして乗りこえたのかを解説。

・なぜ重要か:その発見は科学史において,どれほど重要なのか,人類の認識をどれほど変えたのかを解説。

・これからの進展:まだ発見されていないものや,その発見がより優れたものに取って代わられる可能性を解説。

・エッセンスのまとめ:上記6つの要点をまとめた表。
 

CONTENTS

  • 【試し読み】Essential Science_2510_1.jpg
Essential Science_2510_2.jpg
Essential Science_2510_3.jpg
Essential Science_2510_4.jpg
    01 物理学と宇宙論
    仕事,仕事率,そしてエネルギー
    熱力学
    古典力学
    電磁気学

    量子論
    相対性理論 ―時間と空間
    万物の最小要素 ―力と素粒子
    重力(再度,時間と空間)
    ビッグバン
    恒星,惑星,太陽系,そして銀河
    ダークマターとダークエネルギー
    マルチバース(多元宇宙)とそのほかの謎
     
  •  
    02 化学
    原子の構造
    物質の状態
    周期表
    結合と化学反応
    有機化学と無機化学
    工業化学
     
    03 生物学と進化論
    生命とは何か?
    古生物学
    進化論と自然選択
    遺伝学
    単純な生物
    複雑な生物
    多様性と個体数
     
    04 地球
    誕生
    構造
    生命の起源
    炭素循環
    岩石循環
    気象系
    気候変動
     
    重要な人物と考え方
    用語集
     

FAQ