HOME > Newton書籍 > 超絵解本 > 絵と図でよくわかる人工知能

14歳からのニュートン超絵解本 絵と図でよくわかる人工知能

    • 14歳からのニュートン超絵解本

 

 

14歳からのニュートン超絵解本 絵と図でよくわかる人工知能

 

AI時代に役立つ科学知識

絵と図でよくわかる 人工知能

品切

声をかけるだけで家電操作や検索ができる音声アシスタント,話し言葉でも精度よく外国語に翻訳できる翻訳ソフト,顔認証に指紋認証,自動運転……。ほんの少し前までは“未来の技術”と思われていたものたちが,どんどん現実社会に普及し,定着しつつあります。こうした技術の発展を支えるのが,人工知能(AI)です。
この本では,「ディープラーニング」などのAIの基本的なしくみをはじめ,医療や接客,翻訳,新しい材料の開発など,社会のさまざまな場面で活躍するAIをみていきます。そして,人とAIが共存するための課題についても紹介していきます。どうぞお楽しみください!


 Amazonで買う 
 ISBN 978-4-315-52645-5
 A5判/オールカラー/144ページ
 発行年月日:2023/01/20
 定価:1,480円(税込)
 

1 人工知能(AI)とは何か

AIは,さまざまな場面で活躍している
コンピューターに,人のような機能をもたせる
AIは四つのレベルに分けられる
AIにも冬の時代があった
AIの新時代を切り開いた「ディープラーニング」
くりかえし学習して,かしこくなるAI
今やAIとの会話は日常的になりつつある
最新のAIは,特定の課題で人間の能力をこえた
何でもこなせるロボットの実現に必要なAIとは?
コーヒーブレーク 文章を画像化するAIが登場!
 

2 AIが「知能」を獲得するしくみ

まずはコンピューターのことを知ろう
コンピューターが「判断」するしくみ
大量のデータを使って,AIがみずから学習する
機械学習① 答え合わせしながら学習する「教師あり学習」
機械学習② 特定のパターンを自分で見いだす「教師なし学習」
機械学習③ 場合分けをしながら適切な条件を学習する
コーヒーブレーク 顔のどこを見て個人を判断?
まずは人の脳のしくみを知ろう
脳の神経細胞をまねる人工ニューロン
ネットワークを改良しながら学習する
ディープラーニング① ものの特徴を「自分」でみつけだす
ディープラーニング② 耳の長いネコをネコと判定させるには?
コーヒーブレーク「認識するしくみ」を,人とAIで比較する
 

3 どんどん進化するAI

AIは,どのように能力を獲得していくか
購入する商品を自動認識する「無人AI決済店舗」
“おもてなし”やクレーム対応もAIにおまかせ!
AIが提案する,「おすすめの学習法」
すぐれた材料の開発にAIが大活躍
高速道路のひび割れをAIが点検
コーヒーブレーク AIのメリット・デメリット
話し言葉も正しく翻訳する翻訳アプリ
音声アシスタントが「あいまいな指示」に対応できる理由
友人のように雑談ができるAIキャラクター
AIは言葉の意味から音声を推測する
コーヒーブレーク AIは「創造性」を獲得できるのか?
自動運転① 歩行者や標識の識別はAIの得意分野
自動運転② 自動運転はレベル0~5に分けられる
自動運転③ ドライバーの居眠りをAIが監視
自動運転④  AIを自動運転に使うには,くふうが必要
自動運転⑤ 自動運転のバスやタクシーはすでに走りだしている
コーヒーブレーク 汎用AIの判定基準「コーヒーテスト」
 

4 医療を変えるAI

“AIドクター”は実現するのか?
AIで,がん細胞の見落としを防ぐ
先入観のないAIは,画像のチェック役に最適
医療用AIの学習データに求められるのは「量」より「質」
コーヒーブレーク AIが惑星を発見!
話し方の特徴から,AIが心の病を判定
手術の“腕”をAIが客観的に評価
がんの情報をAIが解析し,患者に最適な治療を提案する
コーヒーブレーク ウイルス1個を検出できるAIセンサー
薬に使えそうな物質をAIが提案!
新型コロナウイルスのワクチン開発にAIが貢献
 

5 人とAIとの共存

AIは適当に考えることができない
言葉の「ほんとうの意味」を,AIは理解していない
「何でも学べるAI」のお手本は,やはり脳
AIの落とし穴
フェイク動画をつくるAI,見破るAI
AIにうばわれる仕事,うばわれない仕事
「シンギュラリティ」はくるのか?
研究者が定めた「人工知能23原則」
コーヒーブレーク AIは「責任」をとれるか
 


  • contactbox_title.gif
  • contactbox_title_sales.gif

    ご注文・お問い合わせフォーム→こちら

    書店様用の注文書→こちら

FAQ