マコト★カガク研究団 天気と気象

マコト★カガク研究団

天気と気象

 
天気と気象
 
Amazonでのご購入はこちら Amazonで買う 
ISBN978-4-315-52816-9
四六判/144ページ
発行年月日:2024/06/20
定価:1,430円(税込)

 

 

「マコト★カガク研究団」は、科学雑誌『Newton』が贈る小学生向けの新シリーズです。マンガを使ったまちがい探しで、楽しみながら科学知識を身につけられます。

第2弾のテーマは「天気と気象」です。雲や雨、天気予報、台風などの身近なことから、日本の四季や地球規模の気象現象、最近たびたび話題となる異常気象などについても扱っています。

さあ、本書でどんどん学んじゃいましょう♪
 

CONTENTS

  • 【試し読み】202405_NT_01.jpg
202405_NT_02.jpg
202405_NT_03.jpg
    ミッション01 雲と雨
    01 雲って何味?/02 白い雲と黒い雲/03 雲の形/04 雨はなぜ降る?/05 雨粒の形/06 みぞれ or ひょう/07 雪の結晶/08 雷のしくみ/09 虹はなぜできる?
    ★ナオとニャーのヒソヒソ話「雨をあらわす日本語」
     
    ミッション02 天気予報
    01 天気記号/02 「一時」と「時々」/03 降水確率/04 低気圧・高気圧/05 前線/06-08 天気予報でよく聞く言葉「大気の状態が不安定」「放射冷却」「フェーン現象」/09 天気予報のもとになるデータ
    ★ナオとニャーのヒソヒソ話「黄砂にもよいところがある?」
     
  • ミッション03 台風と竜巻
    01 台風の生まれる場所/02 台風の仲間/03 台風の眼/04 台風の右側と左側/05 台風の“個性”/06 つむじ風 vs 竜巻/07 トルネード/08 大気現象の寿命
    ★ナオとニャーのヒソヒソ話「台風や大雨でシャンプーできる?」
     
    ミッション04 地球と気象
    01 4つに分かれる大気/02 気温はどう決まる?/03-05 地球をめぐる3つの風「貿易風」「偏西風」「極偏東風」/06-07 海と風と気候の関係「海流」「暖流・寒流」/08 より気温が高いのは?/09 世界の気候
    ★ナオとニャーのヒソヒソ話「北極と南極どちらが寒い?」
     
    ミッション05 日本の四季
    01 四季をつくる4つの高気圧/02 梅雨/03 太平洋高気圧/04 日本一暑い街/05 台風の進路/06 温帯低気圧/07 かわりやすい秋の空/08 シベリア高気圧/09 日本海側と太平洋側の気候/10 春一番
    ★ナオとニャーのヒソヒソ話「世界で最も暑いデスバレー」
     
    ミッション06 異常気象
    01 局地的大雨・ゲリラ豪雨/02 エルニーニョ現象/03-05 異常気象と地球温暖化「温室効果ガス」「異常気象の発生」「海水面の上昇」/06 火山の冬/07 ヒートアイランド現象/08 宇宙の天気
     

FAQ