|
||||
![]() |
||||
Amazonでのご購入はこちら ![]() |
||||
|
||||
|
★永久保存版・本格図鑑シリーズ第9弾★ 本書は科学雑誌ニュートンが総力をあげて制作した、世界一美しい元素の図鑑です。 ** まえがき(抜粋) ** 元素はその個性を活かしながら,さまざまな形で世の中に貢献しています。 ある元素は電子機器の一部品として私たちの生活を支えてくれていますし,ある元素は,医療現場で治療器具や医薬品の一成分として役立てられています。色とりどりの美しい宝石も,疲れを癒してくれる温泉も,元素どうしが深く,複雑にかかわりあって生まれたものなのです。 本書は,多くの人たちが学校の授業では習わなかったであろう,元素と周期表に関する奥深い世界を紹介しています。 普段は脚光を浴びることなく,せっせとはたらいている元素たちについての知識を,本書を通して深めていただければ幸いです。 |
Part1 元素とは何か 錬金術師 原子と元素 身近な元素 人体を構成する元素 海水に含まれる元素 死海・ナトロン湖 イジェン山 温泉 宝石 宇宙にある元素①② 軽い元素 重い元素 加速器 核図表・魔法数 COLUMN ニホニウム Part2 周期表と元素 原子量 周期律 地のらせん・オクターブの法則 周期表 ドミトリ・メンデレーエフ 周期と族 遷移元素 原子の大きさ イオン化エネルギー・電子親和力 同位体 放射性同位体①② 半減期 原子力発電 COLUMN 幻の元素 “ニッポニウム |
|