|
||||
![]() |
||||
Amazonでのご購入はこちら ![]() |
||||
|
||||
|
「化学」と聞くと,自分には関係のない,どこか遠い世界の話のように思えるかもしれません。しかし,実は化学は私たちの身のまわりに存在し, だれもが化学のお世話になりながら生活しているのです。 たとえば,朝起きるときに使う目覚まし時計を動かしている電池は,酸化・還元反応という化学反応を使って電気を生みだしています。身につけている洋服も,自転車や自動車のタイヤも,頭や胃が痛くなったときなどに飲む薬も,化学の力で生みだされたものです。 化学は,原子と分子の研究を通じて物質の性質や反応を明らかにする学問です。あらゆる物質や現象は化学の研究対象であり,世の中はその成果であふれています。つまり,化学なくして私たちの生活は成り立たないと言っても過言ではないのです。本書は,美しいビジュアルとともに化学のエッセンスをわかりやすくまとめました。化学を知れば,毎日がより面白く見えるようになるはずですよ。 |
Part1 物質と化学 万物は原子からできている 電子・陽子・中性子 電子雲 元素 原子量 周期表 電子殻・価電子 アルカリ金属 貴ガス レアアース ニホニウム ファン・デル・ワールス力 ほか Part2 暮らしの中の化学 拡散 温度は原子や分子の運動エネルギー 物質の三態 気液平衡・飽和蒸気圧 過冷却 臨界温度 圧力 ボイル・シャルルの法則 アボガドロの法則 イオンとは何か 電解質 酸化・還元 燃焼 ほか |
|