文系のための 東大の先生が教える 70歳の取扱説明書

文系のための東大の先生が教える

70歳の取扱説明書

はじめて学ぶ人でも、
どんどん楽しく読める!

文系のための東大の先生が教える 70歳の取扱説明書
 
Amazonでのご購入はこちら Amazonで買う 
ISBN 978-4-315-52756-8
A5判/カラー2色刷/304ページ
発行日:2023/12/05
定価1650円(税込)

 

 今,世界はかつてない高齢化社会をむかえようとしています。日本も2025年には,65歳以上の高齢者が総人口に占める割合が30%に達すると予測されています。
 年齢を重ねる中で,70歳という年齢は,本格的に体の衰えを感じる年代だといわれています。日本人の平均寿命は80歳をこえていますが,健康で自立して生活できる期間を意味する「健康寿命」は男女それぞれ72歳と75歳です。70歳は,一つのターニングポイントといえるでしょう。一方で,心は不思議な変化を見せることがあります。体が衰えていくにもかかわらず,高齢者が感じる幸福度は決して低くないようです。
 本書では,老化による体と心の変化のしくみや,老化との向き合い方,そして老化への対策まで,生徒と先生の対話を通してやさしく解説します。本書を読み,高齢期を健やかに過ごすヒントにしてください。お楽しみに!

 

 

CONTENTS

  • 1時間目:“老いる”ってどういうこと?

    【試し読み】

    bunkei_2311_OldManual_014-015.jpg
bunkei_2311_OldManual_016-017.jpg

    STEP1. 70歳は老化の転機
    変わりゆく“ 老化” の概念
    私たちは70 歳で大きな転機を経験する
    「健康に長生きする」ことが大事
    健常と要介護のあいだ「フレイル」

     

    STEP2. 老いてゆく体と心
    脳の老化は20代からはじまっている!
    脳は,老化しやすいところとしにくいところがある
    加齢の影響を受けやすい記憶と受けにくい記憶がある
    「しみ・しわ・たるみ」わかりやすい皮膚の老化
    健康寿命をおびやかす,骨と筋肉の衰え
    目と耳の老化は加齢によって進みやすい
    生活の質が影響! 消化器官の老化
    免疫力が衰えると感染症のリスクが上がる
    睡眠リズムの変化も排尿トラブルも加齢が引きおこす
    細胞の老化はがんにも関係している
    老化するのは,新たに細胞がつくりだせなくなるから

     
    2時間目:“老化と長寿”のメカニズム

    STEP1. 老化と遺伝子
    「長寿遺伝子」が寿命をのばす!?
    110歳まで“健康に”生きる「スーパーセンテナリアン」
    「スーパーセンテナリアン」がもっている遺伝子とは
    細胞の傷が積もり積もって老化を引きおこす
    健康寿命の鍵をにぎるBubR1遺伝子
    テロメラーゼ酵素が細胞の老化を止める
    老化にかかわるエピジェネティクス
    遺伝子の老化の度合いから「生物学的年齢」を割りだす

     
  • 3時間目:“健康に老いる”ために

    STEP1. 検査数値で老いの徴候をキャッチ!
    高齢になるほど健康状態の定義はむずかしい
    前年度の検査数値から1~2割変化したら要注意!
    見逃せない,体重と血圧
    検査の数値ときちんと向き合おう
    「予防」の考えも取り入れよう
    歯周病が加齢性疾患の原因になる!?
    基礎代謝を上げて筋肉量をふやす!
    高齢者におすすめ「スロートレーニング」
    運動は老化の万能薬!
    食事日記をつけて摂取カロリーを把握
    種類の多い食事は認知症を防ぐ 
    よりよい睡眠でアミロイドβを排出する
    偉人伝①脳の病気を発見,アロイス・アルツハイマー

     

    STEP2. 老いとともに変わりゆく心
    老化は心理にも影響をおよぼす
    気づきにくい高齢者のうつ病
    高齢になると,物事を直感的に判断しがち
    高齢者が転倒しやすいのも,知覚が関係している
    身体機能は衰えても判断力は衰えにくい
    体は衰えるが,幸福度は上がる!
    できないことは無理しない「SOC 理論」
    年を重ねるごとに前向きなことを記憶しやすくなる
    年を重ねるごとに心は丸くなる
    心は生涯発達する~超高齢者の心理

     

    STEP3. 老いを楽しもう!
    「私はまだ若い!」の気持ちが死亡リスクを下げる
    ありのままを受け入れる「マインドフルネス」
    いくつになっても,夢をもとう!
    できるだけ長く社会とかかわろう!

     
    4時間目:進化する老化研究

    STEP1. “不老不死”は実現する!?
    すべての種に当てはまる老化のパターンはない
    ゾウの細胞のしくみを人間のがん治療に応用!?
    不老不死の薬は夢ではないかもしれない
    人類の老化の鍵をにぎる,ヒトゲノムのダークマター
    「先回り」して病気を回避!
    人間の寿命はどこまでのびる ?
    「永遠に美しく」は薬で実現できるのか
    「老い」はなくなるのか?

     

        


  • contactbox_title.gif
  • contactbox_title_sales.gif

    ご注文・お問い合わせフォーム→こちら

    書店様用の注文書→こちら

FAQ