文系のための 東大の先生が教える 免疫と感染症

文系のための東大の先生が教える

免疫と感染症

理系が苦手な人でも、
どんどん楽しく読める!

文系のための東大の先生が教える 免疫と感染症
 
Amazonでのご購入はこちら Amazonで買う 
ISBN 978-4-315-52867-1
A5判/カラー2色刷/304ページ
発行日:2024/12/10
定価1650円(税込)

 

 私たちの身のまわりには,細菌やウイルスなど,さまざまな病原体がいます。それらから私たちの体を守るためのしくみが「免疫」です。免疫によって,体に侵入してくる病原体をやっつけることで,私たちは病気にならずに,元気でいられるのです。
 免疫にはたくさんの細胞がかかわっています。病原体を食べてしまうマクロファージ,病原体の情報をほかの免疫細胞に伝える樹状細胞,免疫の司令塔であるT細胞,そして病原体に特化した武器「抗体」をつくるB細胞ーー。これらの免疫細胞が“協力”し合うことで,病気にならずにすんだり,病気が治癒したりするのです。しかし一方で,免疫が過剰にはたらいてしまうことで,花粉症などのアレルギーが引きおこされることもあります。
 本書では,免疫のしくみとさまざまな感染症について,やさしく丁寧に紹介します。私たちの健康を考えるうえで欠かせない,免疫のしくみを基礎からよく理解できる1冊となっています。どうぞ免疫の驚くべき世界をお楽しみください!

 

 

CONTENTS

  • 【試し読み】ImmunityAndIinfection_1.png
ImmunityAndIinfection_2.png
ImmunityAndIinfection_3.png
    0時間目 免疫って何?

    STEP1 病原体をやっつけろ!
    免疫は,病気から体を守る防衛隊
    ワクチンの発見が免疫のしくみの解明につながった
    免疫の暴走が病気を引きおこすこともある

     
    1時間目 体を守る免疫のしくみ

    STEP1 2段階の免疫システム
    病原体をやっつける2 段構えのしくみ
    手当たり次第に食い尽くす! 第1部隊・自然免疫
    武装して敵を狙い撃ち! 第2部隊・獲得免疫
    免疫が使うハイテク武器「抗体」の攻撃は多様
    「抗体」は5種類ある
    偉人伝① 免疫学の基礎を築いた動物学者,イリヤ・メチニコフ

     

    STEP2 免疫細胞が精鋭部隊になるまで
    すべての免疫細胞は1 種類の細胞からつくられる
    私たちは生まれながらに100 億種類の抗体をもっている!?
    免疫細胞は遺伝子を「再構成」していた!
    リンパ管や血管を通って全身へ
    偉人伝② 近代免疫学の父,エドワード・ジェンナー

     

    STEP3 “免疫力”を上げよう!
    “ 免疫力” は,ホルモン,自律神経,免疫細胞の総合力
    免疫力低下の最大原因は加齢
    ストレスは免疫力の大敵
    免疫力を下げない生活を心がけよう
    偉人伝③  現代のワクチン予防を確立した化学者,ルイ・パスツール

     
  • 2時間目 免疫の不調がもたらす病気

    STEP1 免疫の暴走「アレルギー」と「自己免疫疾患」
    アレルギーはなぜおきる?
    アレルギーが引きおこされるしくみ
    きれいな環境で育つとアレルギーになりやすい?
    急増する花粉症
    腸は,免疫反応を制御している!?
    自分の体を攻撃する自己免疫疾患
    アレルギーや自己免疫疾患が増えているのはなぜ

     

    STEP2 免疫にブレーキをかける「がん」
    免疫を利用して,がんを治療するがん免疫療法
    細胞のがん化は免疫によって防がれている
    がん細胞は,免疫のブレーキを踏む
    免疫のブレーキを先回りしてブロック!
    偉人伝④ 血清療法を確立した,エミール・ベーリング

     
    3時間目 体を脅かす病原体

    STEP1 ウイルスと免疫との攻防
    免疫の敵,ウイルスと細菌
    ウイルスの構造は3 タイプ
    ウイルスはヒトの細胞に感染して増殖する
    発熱やのどの痛みを引きおこすインフルエンザウイルス
    腸の細胞を破壊するノロウイルス
    ウイルスが原因の肝炎
    免疫システムを徐々に破壊するHIV
    脅威の致死率,エボラウイルス病
    新ウイルス出現の脅威
    ウイルス増殖を妨害! 「抗ウイルス薬」
    感染症を予防「ワクチン」

     

    STEP2 病気を引きおこすさまざまな微生物
    現在確認されている細菌の種類は,全体の約1割
    強酸の胃の中でもへっちゃら,ピロリ菌
    大腸の細胞をこわすコレラ,赤痢,大腸菌
    血中で感染をおこすマラリア原虫
    抗菌剤の効かない薬剤耐性菌が出現している

     

        


  • contactbox_title.gif
  • contactbox_title_sales.gif

    ご注文・お問い合わせフォーム→こちら

    書店様用の注文書→こちら

FAQ